Instagramの「プロアカウント」とは?
「クリエイター」と「ビジネス」の違い・変更方法

最近使う機会が多いので、まとめました。ナカトミツヨシ(@meganetosake)です。

Instagramには「個人用アカウント」とは別に「プロアカウント」というものが存在します。インサイトの確認や高校の出稿ができたり、個人用には存在しないさまざまな機能が使える。「プロアカウント」へは無料で移行することができるので、Instagramをビジネスなどで運用するには必須のアカウントだ。

プロアカウントの主な機能

「プロアカウント」には、「ビジネスアカウント」と「クリエイターアカウント」が存在している。細かい違いはあるのだが、大まかな機能は同じだ。細かな違いは後ほど述べるとして、まずはプロアカウントで何ができるのか、「ビジネスアカウント」と「クリエイターアカウント」共通の機能はこんな感じ。

インサイト機能でInstagramのデータを確認・分析できる

自分のアカウントへの流入数や投稿の閲覧数、リンクのクリック率などが確認できる。これを分析すれば、どのような内容・投稿時間が良い反応を得られるのか調べられたり、想定しているターゲットとズレが無いかなどを確認できる。

広告の出稿ができる

Instagram内で広告が出稿できるようになる。目的に合わせてさまざまな種類の広告が用意されているので、自分の商品やサービスを広く認知させることができる。

予約投稿ができる

こちらは Facebook との連携が必要だが、Instagramで時間を指定して予約投稿ができる。またパソコンからの投稿も可能になるので、非常に便利。Instagramを運用する上で定期的な投稿は必須だ。予約投稿を活用すれば、いつも決まった時間でも無理なく投稿することができる。私はこの機能が使いたいために、毎回プロアカウントにしている。

ショッピング機能が利用できる

プロアカウントに移行すると、ショッピング機能が利用できるようになる。 Facebookの連携と、Facebookページの設定またはFacebookビジネスマネージャでカタログを作成していれば、Instagram上で自分の商品を簡単に販売できるようになる。

ちなみにこの機能、以前までは「ビジネスアカウント」のみの機能だったが、2020年7月以降はクリエイターアカウントでも利用できるようになった。

無料で変更できる

プロアカウントへの移行は無料でできる。さらにビジネスアカウント、クリエイターアカウント双方の移行も好きなタイミングで、追加費用も無く移行可能だ。なんか違うな…と思ったら、アカウントタイプを変更することも、個人アカウントへ戻すことも可能だ。なので一度使ってみるといいと思う。

ただし、個人アカウントへ戻すと今までのインサイトがリセットされてしまい、再びプロアカウントに戻してもゼロからの再スタートになってしまうので、ご注意を。

「ビジネス」と「クリエイター」2つのプロアカウントの違い

ここからは、「ビジネスアカウント」と「クリエイターアカウント」の違いをご説明したい。

選択可能なカテゴリの違い

選べるカテゴリが、「ビジネス」と「クリエイター」では異なる。クリエイターの方が選べる選択肢が広いのが特徴だ。

ビジネスアカウントで選択可能なカテゴリ
個人ブログ / 商品・サービス / 芸術・技術 / ミュージシャン・バンド / ショッピング・小売り / 健康・美容 / 食料品店

クリエイターアカウントで選択可能なカテゴリ
DJ / Fitness Trainer / アーティスト / インテリアデザインスタジオ / ウェブデザイナー / グラフィックデザイナー / ゲーマー / ゲーム動画クリエイター / コメディアン / コンサートツアー / シェフ / ジャーナリスト / スポーツ選手 / ダンサー / デザイナー / デジタルクリエイター / ニュース司会者 / ファッションデザイナー / ファッションモデル / フィットネスモデル / ブロガー / プロデューサー / ミュージシャン・バンド / モチベーショナルスピーカー / ライター / 映画の登場人物 / 映画監督 / 音楽家・ミュージシャン / 科学者 / 監督・コーチ / 起業家 / 建築デザイナー / 公人・著名人 / 写真家・フォトグラファー / 政治家 / 政治関係者 / 動画クリエイター / 俳優 / 編集者 / 立候補者

ビジネスアカウントのみの機能

設置できるボタンは4種類

ビジネスアカウントで設置できるボタンは「電話」「メール」「道順」「予約する(アクションボタン)」の4種類。幅広いボタンで、フォロワーへ直接アクションをとってもらうことが可能だ。

クリエイターアカウントのみの機能

設置できるボタンは2種類

クリエイターアカウントで設置できるボタンは「電話」「メール」の2種類のみ。道順を示したり、予約などのアクションを取らせたい場合はビジネスアカウントの方が向いている。

ボタンの表示・非表示が設定できる

プロフィール画面の、カテゴリと連絡先のボタンを表示・非表示どちらでも設定が可能。 この機能を活用すると、他のユーザーからアカウントを見たときに個人アカウントと同じ見た目にすることが可能だ。これはビジネスアカウントにはない、クリエイターアカウント専用の機能で、インサイトなどのさまざまな機能は使いたいが、ビジネス感は出したくない…といった場合に非常におすすめ。

ダイレクトメッセージの受信箱が2つ持てる

ダイレクトメッセージの受信箱を2種類使うことができるので、例えばプライベート用の受信箱、そしてビジネスやファン用の受信箱に分けることが可能なので、さまざまな人とやりとりを行う回数が多い場合はとても便利。

プロアカウントへの変更方法

まずは設定へ移動

右上のメニューアイコンをタップ、その後「設定」をタップしよう。すると設定画面が表示されるので「アカウント」をタップしてアカウント画面へ移動する。

プロアカウントへ切り替える

少しスクロールすると「プロアカウントに切り替える」という項目があるので、こちらをタップ。プロアカウントの説明がされるので「次へ」を押して、説明を読もう。

カテゴリと、「クリエイター」「ビジネス」を選択

カテゴリの選択を促されるので、こちらでカテゴリを選択しよう。そして次の画面へ移動すると、「クリエイター」「ビジネス」の選択を行う。選んだカテゴリによって「クリエイター」「ビジネス」どちらが合っているかサジェストはされるが、自分で選ぶことも可能だ。これでプロアカウントへの移行は終了。

Instagramをしっかり運用するには必須の機能

プロアカウントは、インサイトや予約投稿など、Instagramを運用するためのさまざまな便利な機能が詰まっている。プロアカウントに移行するだけでも、Instagram運用の幅がかなり広がるといってもいい。無料で、しかも切り替えも簡単なので、一度触ってみてはいかがだろう。

更新日 :2021.08.19
無料かつブラウザだけで完結、MP4をGIFアニメーションへ変換と圧縮ができるサービス
無料かつブラウザだけで完結、MP4をGIFアニメーションへ変換と圧縮ができるサービス
TOPへ戻る
Visual Studio Code(VS Code)の制限モードを無効にして拡張機能を使えるようにする
Visual Studio Code(VS Code)の制限モードを無効にして拡張機能を使えるようにする

人気記事

回さず片手で開けられる、ビール用のグラウラーにも使える、こんな水筒を探してた : REVOMAX2

回さず片手で開けられる、ビール用のグラウラーにも使える、こんな水筒を探してた : REVOMAX2

よかったモノ / 食器
#水筒 #レビュー
カッコ良すぎて隠すどころか飾りたくなる電源タップ : Fargo STEEL TAP USB

カッコ良すぎて隠すどころか飾りたくなる電源タップ : Fargo STEEL TAP USB

よかったモノ / インテリア
#Fargo #USB #電源タップ #レビュー
吟味された原料と製法がつむぐ、旨みとふくよかなコク : サッポロ ヱビスビール

吟味された原料と製法がつむぐ、旨みとふくよかなコク : サッポロ ヱビスビール

美味しかったモノ / お酒
#ピルスナー #サッポロビール #ビール #ヱビスビール #レビュー
音声はもちろん単独でWifiに繋がって色まで変えられるすごいやつ : スマートLED電球 Tapo L530E

音声はもちろん単独でWifiに繋がって色まで変えられるすごいやつ : スマートLED電球 Tapo L530E

よかったモノ / ガジェット
#Tapo #スマート家電 #レビュー
007史上最高傑作で流した、私の涙の理由 : 映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』

007史上最高傑作で流した、私の涙の理由 : 映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』

面白かったモノ / 映画
#007 #アクション #映画 #レビュー
自立して可愛いし、転がらず大風量 : Japan Hobby Tool カメラ用ロケットブロワー

自立して可愛いし、転がらず大風量 : Japan Hobby Tool カメラ用ロケットブロワー

よかったモノ / カメラ / 撮影機材
#ブロワー #カメラ #レビュー
CATEGORY
HAS TAG
  1. ホーム
  2. デザイン・仕事のコト
  3. 技術ブログ
  4. Instagramの「プロアカウント」とは?「クリエイター」と「ビジネス」の違い・変更方法