飾りたくなるモノを集めたい、ナカトミツヨシ(@meganetosake)です。
なぜか自然と電源タップって隠しちゃう。しかしデスク上にひとつくらいは電源タップを置いて、デスクに常設はしていない機器の給電や、パッと充電したいガジェットなんかに臨機応変に対応できるエリアを作っておいた方が、便利だとは薄々気づいていた。
そんな中、隠すどころか飾りたくなるような電源タップ「Fargo STEEL TAP USB」を見つけた。ガジェット感が強く、楽器のエフェクターっぽさもある、無骨で静かなカッコいいやつだ。内心「これだ!」とガッツポーズを決めた電源タップを、今回はご紹介したい。
CONTENTS
無骨さと優しさが共存したデザイン
早速「Fargo STEEL TAP USB」を開封していこう。アップル製品のように、上箱を持ち上げるとユーっくり、スーッと開くスタイルで、開封の焦ったさがテンションを上げてくれるタイプだ。パッケージ自体も非常に可愛い。
開けると、本体と説明書が入っている。
取り出してみた。思った以上に可愛い。
スチールの感じが非常に無骨で「ガジェット」って装いなのだが、塗装のマット感や、コロンとした角の丸みのおかげで優しさも共存しているような、非常に愛着の湧くデザインだ。「電源タップを、おもしろく」がテーマの「Fargo(ファーゴ)」さんならではの、遊び心のあるフォルムと言える。
見た目通り堅牢性も抜群
手に持った感じは重量感があり、柔らかい感じはなくしっかりとした堅牢性がある。流石のスチール製。接続した配線を引っ張ってもある程度ズレないし、チープさもなく、ちょっとやそっとじゃ壊れないぞという強い意志も感じるタフさがある。
USBも充電できる便利な電源タップ
電源は、変換器不要の3ピン対応AC差し込み口と、3.4A急速充電が可能なUSB差し込み口が、2つずつある。様々な電源接続に対応できるだろう。
ちなみに私は、USBでの給電も多く使うのでこのタイプにしたが、3ピン対応AC4つのバージョンも存在する。しかもこちらは黄色だけでなく、シルバーやレッド、ブルーなんかも存在するので、お好みで使い分けてほしい。
ブレーカーや雷サージガードなどの安全性も抜群
本体右側には、これまた私好みの形をしたスイッチがついている。こちらは安全ブレーカー内蔵の一括スイッチ。オフにすると全ての電源がストップするので、節電にも役立つ。また定格消費電力量を超えると自動でOFFになるので、安心して使える。
さらに落雷による雷サージから接続機器を守るサージガードもついている。雷が鳴り始めたら怖がって電源を落とす生活ともおさらばだ。
ケーブルの太さは信頼の証
かどうかはさておき、電源ケーブルは太い方が好きな私だが、プラグ部分にもトラッキング火災を予防する絶縁カバーがついている。アース線もついているので、こちら側からも落雷や漏電への備えができる。コードの長さは、程よい4m。なんか見た目も相まって、ものすごく信頼のおける電源タップだ。
平面に置くだけでなく壁掛けも可能
背面には壁掛け用のフック穴がついている。こうなってくると設置場所に困らない。好きなところに電源タップを置くことができる。
デスクのメイン機材に
とにかく可愛くて衝動買いしてしまった「Fargo STEEL TAP USB」だが、見た目だけでなく細かな気配りが行き届いた優秀な電源タップだった。今実は家中の電源タップを「Fargo STEEL TAP USB」に変えたいと思っている、そのくらいお気に入りだ。電源タップをお探しだったら、ぜひ参考にしてほしい。