写真という深淵を見つめるなら、一筋の光を照らしてくれる灯台のような本
: カメラじゃなく、写真の話をしよう

もう一度写真のことが好きになった、ナカトミツヨシ(@meganetosake)です。

以前ご紹介した「写真からドラマを生み出すにはどう撮るのか? 写真家の視線」と同じ時期に購入した一冊。「写真、もはや何撮ったらいいかわからない」という気持ちとともに、一方的にケンカしてしまっていた「写真」と「私」の仲を再び繋いでくれた一冊だ。

¥2,200 (2024/04/18 16:33時点 | Amazon調べ)

ケンカの原因は私の、写真に対する理解不足

この本は全体を通して、写真との付き合い方や、テクニック・コツ。JPG?RAW?編集ってする?といった基礎知識や撮影技術の話、そして写真の本質的な話など、写真ともう一歩仲良くなりたい人たちへのコンテンツが詰まっている。

嵐田さんの写真はどこかノスタルジックで、とても優しい。そんな写真から溢れ出る雰囲気と同じくらい優しい文体は、写真とケンカしていた私の背中をフワッと押してくれた。

というか、写真は全く悪くない。原因は私の、写真に対する理解不足。写真って○○である、あるべき!みたいな押し付けを勝手に、写真へ向けていたのだ。(ゴメンネ)

カメラのことはある程度理解していた。ただそれで分かった気になっていて、その先を見ようとしていなかったように思う。カメラはあくまで写真を撮るためのツールであって、手段。そのカメラに何を写すか、写真のことをもっと考えてあげないとダメだったのだ。

そんな勝手な押し付けや思い込みでがんじがらめになっていた私を、この本はひとつひとつ、丁寧に解いてくれた。「ああ、それでいいんだ」「やっぱり、そうだよね」たとえ気付いていても思い込みが邪魔して納得できていなかったコトまで、スッと腑に落ちるような本だ。

写真って、見せなきゃいけないわけじゃない

加えて、SNS時代の写真にも疲れていた気がする。「いいね」を押してもらえる写真を、映える写真をって、変に前のめりになっていた。もちろんそこを目標に頑張っていくのもいいだろう、しかし私はどうもしっくりきていなかった。

「別に見せなくてもいいじゃん」

人に見せる前提で写真を撮っていた私には、衝撃だった。正確には「人に見せる写真、自分だけの写真っていうものがあってもいい」というニュアンスなのだが、撮った写真って、見せなくても別にいいのか!という、カルチャーショックに近い衝撃だった。誰かに評価を委ねる写真だけを撮るのは、なかなかシンドイ。

確かにiPhoneで気軽に撮った写真の中には、自分だけの写真として大切にしている写真がある。家族の写真や本当に個人的な写真なんかがそうなのだが、誰にも見せないとしても、本当に好きな写真だ。ただ一眼を構えると、なぜかその気持ちが消え失せてしまっていた。たとえ家族を撮る時でも肩肘張っていたように思う。それって、楽しかったのかな。自分で言うのもなんだが、今考えると不思議に思う。

もっと、自然に写真を楽しんでみよう。もっと、気軽に写真を撮ろう。この本を通してそう思えるようになった。人に評価を委ねる写真、自分だけが評価する写真、そんな2つの軸を持っておけば、写真を嫌いになることもなかっただろう。

これは、灯台のような本

私は特にこの本の「写真の本質を考える」という章が好きだ。写真って、なんだろう。いい写真って、なんだろう。そんな本質的な疑問への、嵐田さんの想いが綴られている。

(写真の)深淵に触れたがゆえに撮るべきものを見失い、写真から離れる決断をした人もいるかもしれません。僕自身も写真がわからなくなり、いっそのこと辞めてしまいたいと思ったことが何度もありました。今思えば、そこが本当の出発点なのですが…。

カメラじゃなく、写真の話をしよう

こう話せる嵐田さんだからこその、重く、そして前向きな想いが私の背中を押してくれたのは言うまでもない。

写真って結局、自分だけの答えを探す孤独な旅なんだろう。そんな暗い海へ深淵を探す旅をしようとしている人がいたら、この本は一筋の光を照らしてくれる灯台のような本になるに違いない。

¥2,200 (2024/04/18 16:33時点 | Amazon調べ)

カメラじゃなく、写真の話をしよう

2021年
写真
更新日 :2021.08.12
人生の長い夏が終わった、自然と涙が流れていた : 映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
人生の長い夏が終わった、自然と涙が流れていた : 映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
TOPへ戻る
ビールが飲みたくなる、愛が詰まった一冊 : BRUTUS ビールについて語らせろ!
ビールが飲みたくなる、愛が詰まった一冊 : BRUTUS ビールについて語らせろ!

人気記事

回さず片手で開けられる、ビール用のグラウラーにも使える、こんな水筒を探してた : REVOMAX2

回さず片手で開けられる、ビール用のグラウラーにも使える、こんな水筒を探してた : REVOMAX2

よかったモノ / 食器
#水筒 #レビュー
カッコ良すぎて隠すどころか飾りたくなる電源タップ : Fargo STEEL TAP USB

カッコ良すぎて隠すどころか飾りたくなる電源タップ : Fargo STEEL TAP USB

よかったモノ / インテリア
#Fargo #USB #電源タップ #レビュー
吟味された原料と製法がつむぐ、旨みとふくよかなコク : サッポロ ヱビスビール

吟味された原料と製法がつむぐ、旨みとふくよかなコク : サッポロ ヱビスビール

美味しかったモノ / お酒
#ピルスナー #サッポロビール #ビール #ヱビスビール #レビュー
音声はもちろん単独でWifiに繋がって色まで変えられるすごいやつ : スマートLED電球 Tapo L530E

音声はもちろん単独でWifiに繋がって色まで変えられるすごいやつ : スマートLED電球 Tapo L530E

よかったモノ / ガジェット
#Tapo #スマート家電 #レビュー
007史上最高傑作で流した、私の涙の理由 : 映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』

007史上最高傑作で流した、私の涙の理由 : 映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』

面白かったモノ / 映画
#007 #アクション #映画 #レビュー
自立して可愛いし、転がらず大風量 : Japan Hobby Tool カメラ用ロケットブロワー

自立して可愛いし、転がらず大風量 : Japan Hobby Tool カメラ用ロケットブロワー

よかったモノ / カメラ / 撮影機材
#ブロワー #カメラ #レビュー
CATEGORY
HAS TAG
  1. ホーム
  2. 勉強になったモノ
  3. 本 / 写真
  4. 写真という深淵を見つめるなら、一筋の光を照らしてくれる灯台のような本 : カメラじゃなく、写真の話をしよう